七五三では、お子様の年齢や性別によって選ぶこと着物の種類が異なります。今回は基本の着物スタイルをご紹介します🍀

七五三、どんな着物を選べばいい?年齢別/着物種類と特徴👘
👧3歳女の子:被布スタイルが定番。帯ではなく被布コートで軽やかに。着崩れしにくく、動きやすい。
👦3歳男の子:陣羽織と産着の組み合わせ(熊本風習:数えの3歳)か羽織袴。
👦5歳男の子:羽織+袴+着物の(三つ揃え)
👧7歳女の子:本格的な帯結びの【四つ身】着物、華やかな帯結びで大人に近づく第一歩を✨
10歳で羽織袴、着物を着せられる方も多くなっています。ごきょうだいの年齢に合わせて着物を着せられたり、ご自宅いある着物を持ってご相談に来られる方もあります。着物の裄丈、着丈、小物なども幅広く相談を受けております。